2020年の振り返りと2021年の目標
あけましておめでとうございます。
新年を迎えましたので、ITエンジニアとしての去年の振り返りと、2021年の目標をたてます。
去年の振り返り今年は誰もがそうでしょうが、新型コロナに振り回され
汚いコードは綺麗にならない
先日のローンチ寸前のプロジェクトのコードレビューをして、そのコードの汚さに叱責しました。
「汚いコードは一度書いちゃうと綺麗になりません。」
なぜか。
一度書いたら綺麗にする機会は来ない
テレワーク最高と思ってたら意外とそうでもなかった話
ここ数週間前から、新型コロナ対策で私の勤め先でもテレワークが奨励されるようになりました。
私これまで、勤務時間外の緊急障害対応とか以外、テレワークというものをしたことがありませんでした。
非常事態とは言え
2020年の目標
あけましておめでとうございます。
新年ということで仕事面での今年の目標を立てようかと。
AWS以外のクラウドも勉強するリスク分散のためにマルチクラウドを採用するところも増えてきたの
私的2019年振り返りとIT業界の動向
大晦日ということで今年もいよいよ終わりですね。
2019年は個人的には昔ながらのSIerからWeb系(広い意味の)に転職したこともあり思い出深い年になりました。
仕事でもプライベートでも新しい技術に触れる機会