PHPでTwitter APIを使ってみる
デベロッパーアカウントの作り方はこちら
プロジェクトとアプリの作成APIキーを取得するためにプロジェクトとアプリを作成します。
まずはプロジェクト名。
Cloud RunでPhalconをサーバーレスに実行する
GCPのCloud Runを使うとコンテナをFaaSのように呼ばれた時だけ実行することができます。
PHPのマイクロフレームワークPhalconで作ったコードをコンテナに固めて実行してみます。
まずは
LaravelでapiのURLプレフィックスを変更する
Laravelでapi.phpにルーティングを定義すると、デフォルトではURLに「~/api」がついてしまいます。
Route::get('/hello', function () { ret
AWS SDK for PHPでasyncを使ってみる
SDKの提供するメソッドには、非同期実行用にサフィックスにAsyncがついたものが必ず用意されています。
jQueryのDeferredのように使えそうな感じ。
S3ClientのPutOb
Laravelのログイン維持(Remember me)機能でのログインをハンドリングする
php artisan make:authで作成できる、Laravelの標準ログインではログイン維持(Remember Me)機能がサポートされています。
チェックボックスをオンにしてログイン
php-sassでSCSSをコンパイル
SCSS(SASS)はスタイルシートを書くことができるCSSメタ言語です。
SCSSを使うことでCSSをより効率的で可読性の高い記述にできます。
SCSSからCSSを生成するためにはSCSSコンパイラにか
AWS SDK for PHPでCloudFrontディストリビューションを作成する
PHPを使って、CloudFrontディストリビューションを作成してみます。
オリジンに設定するS3バケットも一気通貫で作成します。
マネジメントコンソールでやってみるとわかりますが、
CodeCommitとSNSでWebhook
CodeCommitにはGitHubのようなWebhookがありませんが、CodeCommitのトリガーとSNSやLambdaを組み合わせてリポジトリへのアクションをトリガーに処理を起動することができます。
Co
Phalcon4をXAMPPで動かしてみる
PHP界最速の実行速度と名高いマイクロフレームワーク「Phalcon」をWindows10のXAMPP環境で動かしてみます。
Hello Worldまずは、環境を整えてHello
PHPでSSMパラメータストアを読み書きする
AWS Systems Manager(SSM)パラメータストアを使うとAWS上のキーバリューストアに文字列データや暗号化したデータを保存できます。
DynamoDBやS3を使うより手軽にシステムパラメータを管理